月に50時間以上聞いているオーディオブックファンの僕がおすすめするアプリと本を紹介

Bluetoothイヤホンを無くして傷心中のフジワラヨシトです。

 

耳が空いているときはずっとイヤホンつけっぱなしのぼくが、少しでも仲間が増えるように今さらオーディオブックについて紹介します!

 

そもそもオーディオブックってなに?

オーディオブックっていうのは本を朗読したコンテンツのこと。

プロっぽい人が本屋さんで見かけるような本を朗読したデータを、だいたい本と同じ価格で購入してiPhoneとかで聞けます。

つまり、紙の本ではなくて音声の本を買えるってこと。

 

わざわざ音声で聞くメリットってなに?

1、いつでも本を聞ける

音声ってことは耳さえ空いている時間はいつでも読書ができるんだよ。すごくない?

車を運転しているときも、料理をしているときも、満員電車の中でも。

もう読書する時間がないわけがないです

 

2、倍速で聞ける

あとで紹介するFeBeでは、アプリで再生するときに4倍速まで0.1倍速単位で細かく調整できます。(倍速版を買えばもっと早くできる!)

まあ、初めは1.5から2倍がちょうどいいです

たとえば120万部以上売れた「もしドラ」を2倍速で聞けば3時間20分で聞き終わります。

毎日片道20分の通勤の人だったら、通勤時間に聞くだけで5日で聞き終わります

ちなみにメンタリストのDaigoはオーディオブックは何周も聞くのが前提だから聞き取れないところがあるくらい早くしていいってニコ生で言ってました。

 

3、記憶に定着しやすい

実際に活字で読むより記憶に定着しやすいかは知らないけど、自分に本の内容を刷り込むためには適した媒体です。

まずは読むのと違って受動的になって「ながら聞き」ができるから、何度も繰り返して聞けます。

それから、聞いているときの景色が内容とリンクすることがあります。

ぼくはよく車を運転しながら聞いてるんだけど、同じ場所を通ったときに以前オーディオブックで聞いていた内容が突然脳内リピートされたりします。

 

 

どうやって聞けばいい?

FeBe ってサイトがあるから登録して、iPhoneにアプリを入れて聞いてください。

 ゴールド会員とかプラチナ会員とかもあるけどまずは普通の会員のままで、1冊だけ気になる本を買って聞いてください。

試してみて自分のライフスタイルに合って、月に複数冊買うようなら会員になった方がお得だから会員に移行すればいいです。

 

どんな本を買えばいい?

もちろん読みたい本があればそれを買えばいいんだけど、ある程度オーディオブックに適してるジャンルがあります。それが自己啓発、ビジネス、教養、語学あたりです。

ただ注意が必要なのは、ビジネスや教養の本で図やグラフを多用しているのは、オーディオブックでは分かりにくいから適しているとは言えません。

 

特になにも思いつかない人は「白いネコは何をくれた?」がおすすめです。

主人公が自分の人生を昨日と同じ今日にしないために、戦略BASICSというしゃべる白いネコから授けられた経営戦略を使うっていう物語です。前半が物語編で後半が理論編。

とても聞きやすく自分に刷り込みたい内容であるため1冊目にちょうどいいです。

 

さて、少しはオーディオブックに興味が出ましたか? 

たいていの本は1000円前後で失敗してもその程度の有限のリスクなんだから、騙されたと思ってとにかく試してみてください。人生が変わります。

 

オーディオブック仲間が増えることを期待しています。