令和になるし平成最後の1年間で買って良かったものあれこれを紹介。

Amazonの購入履歴を、平成30年から31年の1年4ヶ月だけ見返すと、必需品から贅沢品までたくさんの物を買ったな〜ってことを数字で実感できます。

今回は、そんな中で買って良かったものをいくつか紹介します。

森博嗣「自分探しと楽しさについて」

森博嗣の小説は「喜嶋先生の静かな世界」しか読んだことがありませんが、エッセイは好きでちょこちょこ読んでいました。

この本は2011年に出版された本です。

森博嗣節で題名に掲げられたテーマについて書かれていて、自分の考え方に影響を与えてくれました。

自分探しと楽しさについて (集英社新書)

自分探しと楽しさについて (集英社新書)

 

 山崎豊子「沈まぬ太陽」

実際にあった日本航空機の事故を基にした小説で、航空業界や労働組合についても分かり社会小説としてとてもおもしろかったです。

小説は5巻までありなかなか長いのですが、そんなことも意識しないくらい没入して読みました。

今は山崎豊子さんの「不毛地帯」を読んでいます。

www.fujiwarayoshito.com

沈まぬ太陽〈1〉アフリカ篇(上) (新潮文庫)

沈まぬ太陽〈1〉アフリカ篇(上) (新潮文庫)

 

 沢木耕太郎「深夜特急」

 筆者が香港からイギリスにバックパックで貧乏旅行する旅行記。

僕も旅行が好きで、「深夜特急」を読んでから猛烈に香港に行きたくなり、すぐに行ってきました。

こんな旅行記が書けるようになりたいなぁ。

www.fujiwarayoshito.com

深夜特急1?香港・マカオ? (新潮文庫)

深夜特急1?香港・マカオ? (新潮文庫)

 

 小野雅裕「宇宙に生命はあるのか」

僕を宇宙好きにした本。

この本のおかげで世界が広がりました。

www.fujiwarayoshito.com

宇宙に命はあるのか 人類が旅した一千億分の八 (SB新書)
宇宙に命はあるのか 人類が旅した一千億分の八 (SB新書)
 

 ウクレレのチューナー

趣味でウクレレを始めました。

本体は数年前に買っていたのですが、チューナーを無くしてしまっていたので改めて購入しました。

サクッと音を合わせられるので気に入っています。

KORG クリップ式チューナー pitchclip ピッチクリップ ギター/ベース用 PC-1
KORG クリップ式チューナー pitchclip ピッチクリップ ギター/ベース用 PC-1
 

ウクレレのカポ 

ウクレレのネックを挟むことで音のキーを上げるためのものです。

最近はエド・シーランの「Shape of you」を練習しているのですが、この曲に必要だったので買いました。

ギター用より小型で使い勝手が良いです。

ウクレレ用カポ イーグルカポ MORRIS CA900

ウクレレ用カポ イーグルカポ MORRIS CA900

 

 電動ひげ剃り

今までは手でひげ剃りをしていたのですが、電気シェーバーの方が毎朝すばやくひげ剃りが終わるので気に入っています。

時間が節約できる系のアプリや電化製品はたいてい買ってから後悔することがありません。

パナソニック ラムダッシュ メンズシェーバー 3枚刃 お風呂剃り可 黒 ES-ST2Q-K

パナソニック ラムダッシュ メンズシェーバー 3枚刃 お風呂剃り可 黒 ES-ST2Q-K

  

 

以上です。

もし気になるものがあれば、試しに買ってみてください。

 

このブログについて

プライバシーポリシー及びその他の注意事項について - ヨリミチ書店

那須ハイランドパークの観覧車「Dark Box」がしょぼすぎた。

10連休の初日はテンプレ通り遊園地で遊ぼうと思い、栃木県にある那須ハイランドパークに行ってきました。

行く前からホームページで気になっていたのは大観覧車「Dark Box」でした。

f:id:LP990:20190427124045j:image

https://www.nasuhai.co.jp/event/

外を楽しむはずの観覧車が真っ暗というのはおもしろいに違いない!そんな風に期待していきました。

この「Dark Box」は観覧車の中の2つだけが特別仕様になっています。

中に入ると外が見えず、イスが赤く光り床がモニターになっていました。

何が起こるか不安なまま待つこと数十秒、、、

 

(ネタバレするので嫌な人はここまで!)

 

 

 

急にサイレンが鳴り出し、(もちろん映像で)床がひび割始めました。

いいぞー。怖くなってきたぞー。

そんな風に思い始めたとき、床が完全に割れて那須ハイランドパークを観覧車から見渡した映像に。

どうやら故障したみたいで、修理のおじさんが床を塞いでくれます。

それまでおじさんと何ラリーかのたいしておもしろくない会話?をします。

で、塞いでくれたあと、もうひと盛り上がりあるのかと思いきや、おじさんが落ちていった音で終わり。

え、これだけ?

なかなかのがっかりスポットでした。

日本の歴史が学べるおすすめPodcast番組

車の運転中や家事をしている間など、手はふさがっているけど頭が暇なときは、Podcastを聞くに限ります。

Podcastを知らない人のために簡単に説明すると、ネットラジオのようなものです。

素人から芸能人など幅広い人が番組を持っています。

iPhoneだったら初めからインストールされている「Podcast」で聞くことができますし、他にもSpotifyなどのサービスでも聞くことができるようです。

 

さて、そのPodcastですがとにかく番組数が多いので、自分の好みに合う番組に出会うまでが大変です。

ということで、今回は日本の歴史が学べるおすすめPodcastを紹介します。

 

ででん!

 

f:id:LP990:20190426225520j:plain

 

その名も「日本の歴史」です。

この番組では廣瀬さんという日本史に詳しい人(学者とかではない)が、ブンゴさんに日本史を教えていくという構成になっています。

毎回異なる人物や事件がテーマとなっていて、脱線しながらも話は分かりやすくテンポよく進んでいきます。

テーマは時系列にそっているわけではないので、幕末やって、近代史をやって、卑弥呼をやってって感じでバラバラです。

現在(2019年4月26日)、第60回まで配信されていて、最新回のテーマは福沢諭吉です。

 

なんとなーく日本史について知りたいなって人におすすめです!

 

このブログについて

プライバシーポリシー及びその他の注意事項について - ヨリミチ書店

旅行で英語に困らなくなったし、ついでにTOEIC825点取れた勉強法。

旅先のレストランで食べたい物を注文したり、現地の人とちょっとした会話をしたりするときに英語が話せると、QOT(=Quality of Travel)が上がります。

(先日行った韓国のテグのように、なかなか英語が通じずに苦労することがあるので、現地の言葉を話せるのがベストですが。)

 

僕はもっと旅行を楽しみたい一心で英語を勉強して、ついでにTOEICは825点取りました。

勉強法にも向き不向きがある(僕はノートを作るのが苦手)のでどこまで参考になるか分かりませんが、僕が使った参考書や問題集、勉強方法を紹介するので、少しでも役に立てると嬉しいです。

 

今回は、とりあえず「旅先で話すための英語」ということで発音と文法と単語について。

文法にそって単語を並べて、カタカナではなく英語で読めば通じます。

簡単です。

発音

旅先で英語を伝えるには、頭の中からカタカナ英語という悪魔を退治する必要があったので、まずは「英語耳」で発音記号を覚えました。

カタカナだと同じ「ア」でも、発音記号だと曖昧に発音したりアとエを混ぜた音になったりして、これまでの認識と全く違う事が分かります。

音が全く違うことを理解すれば、カタカナを挟むことなく単語の音を素直に聞く事ができます。

単語の発音は犬のモノマネをするように覚えるといいです。

本気で犬の真似をしようとしたら、決して「ワンワン」ではないですよね。喉の奥から唸り声を出したり、到底カタカナでは表記できないような音になるはずです。

このようにして音の認識を始めに矯正しておくことで、今後の学習の質が高まります。

英語耳[改訂・新CD版] 発音ができるとリスニングができる

英語耳[改訂・新CD版] 発音ができるとリスニングができる

 

文法

発音の練習をしつつ勉強を始めたのが文法です。

英語は日本語と違って単語の順番が命なので、文法という交通ルールをきちんと覚えておきましょう。

ここで不安になった人に安心して欲しいのですが、学校の勉強のように「過去完了形」などの名前を覚える必要はありません。

文法は大学受験で問われるような細かい知識よりも、まずは中学レベルでいいので自分の感情を乗せてその文法が使えるようになる事が大切です。

そんな勉強をするための最強の参考書が「1億人の英文法」です。

この本を読めば、自分の感情と文法をリンクさせる事ができるようになります。

自分が旅先でその文法を使うことを意識しながら読み進めていきましょう。

一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法(東進ブックス)

一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法(東進ブックス)

 

単語

僕は単語帳とかを作るのが苦手です。だから単語は、Kindleでの読書やNetflixで見たドラマで知らない単語に出会うたびに自分でも使って覚えることにしました。

それでも忘れるのですが、大事な単語はまた出会うので細かいことは気にしませんでした。

 

このように日頃出会う単語を覚えた文法に乗せて正しく発音する練習を続けることで、言いたいことが言えるようになってきます。

もちろん会話をするためにはリスニングの勉強などもする必要があるのですが、今回はここまで。

このブログについて

プライバシーポリシー及びその他の注意事項について - ヨリミチ書店

欲しいものリストに入れっぱなしだった10連休に(たぶん)おすすめの漫画たち

Amazonの欲しいものリストに入れっぱなしのものってありますよね。

今回はそんな漫画たちを8冊紹介します。

追加したときは友達に紹介されたりして「読みたい!!」と思った本たちなので、ある意味おすすめです。笑

10連休にでも時間を作って読んでいって、感想なんかをアップしていきます。

また、すでに読んだことがある漫画があればおもしろかったかどうか教えてください。

 

監殺家族

北九州連続殺人事件を漫画化しているらしく、読むのが怖いけど読みたい。そんな感じ。

一家を丸ごと監禁洗脳支配し、家族同士で殺しあわせた実在のサイコパスと事件を大胆漫画化!
何故家族全員が抵抗出来ずに盲信したのか?
マインドコントロールなのか?
拷問の恐怖ゆえか?
カリスマなのか?
その謎と恐怖はこの中にある。

(Amazon商品紹介ページより引用) 

監殺家族 1

監殺家族 1

 

7人のシェイクスピア

もしもシリーズ。もしもシェイクスピアが1人ではなく7人の得意分野をかけ合わせた人だったら。

雪花の虎はもしも上杉謙信が女だったらという説について描いていて非常におもしろかったです。

ハロルド作石完全最新作!!! 舞台は16世紀、空前の演劇熱に沸くロンドン。片田舎に育った無学の青年・ランス(W・シェイクスピア)は、個性豊かな仲間たちの才能を結集し、芝居の脚本を書き始める。それは、1本のペンだけを武器とした“革命”だった――! 絶対的格差のなかで“自由”を求めた、7人の文豪たちの熱筆疾風録!!!

(Amazon商品紹介ページより引用)  

7人のシェイクスピア(1)

7人のシェイクスピア(1)

 

デイジー・ラック 

東京タラレバ娘的なおもしろさを期待しているが、、、。

主婦・岩代えみ。宝石店勤務・山城楓。高級エステ企画・周防薫。鞄職人・讃岐ミチル。4人は、定期的に「ひなぎく会」を開いている幼なじみ。30歳目前にして、それぞれに訪れた人生の転機とは!? オムニバスで描く女の友情、人生転機の物語!
 (Amazon商品紹介ページより引用)   

新装版 デイジー・ラック(1) (KC KISS)

新装版 デイジー・ラック(1) (KC KISS)

 

 電波の城

芸能界やテレビ業界など知らない業界について知れそう。

沈まぬ太陽では航空業界について知れたのがおもしろかった。

 欲望渦巻くテレビ界。その片隅で倒産寸前の芸能事務所に、ひとりの謎の女が現れた。彼女の名は天宮詩織。北海道のFM局でアナウンサーをしていたが、テレビの世界で実力を試したいと考えて上京し、事務所社長の鯨岡平助と会う。だが、かつてはアイドルを多数輩出し、芸能界で敏腕を発揮した鯨岡も、今は所属タレントに見放され、借金取りに追われていて…

Amazon商品紹介ページより引用)   

電波の城(1) (ビッグコミックス)

電波の城(1) (ビッグコミックス)

 

 ソープランドでボーイをしていました

これも知らない業界について知れそう。

地震でカネも職も失った仙台在住の中年オヤジが、一念発起し東京・吉原ソープランドのボーイに転職。強烈な同僚と泡姫たちに囲まれて働く過酷な日々……。「男性従業員目線」で語られる風俗ノンフィクション! 

Amazon商品紹介ページより引用)   

ソープランドでボーイをしていました 1

ソープランドでボーイをしていました 1

 

 明日クビになりそう

自分の仕事ぶりに自身を持てそう。

「会社のコピー機で私物を刷る」「出張でクオカードをパクる」ーー。
稀代の意識低い系漫画家・サレンダー橋本が贈る、︎クズ社員あるあるGAG‼︎
「仕事をサボって個室ビデオへ」「忘年会のお店の予約を忘れる」などウォーターサーバー会社の生意気なサラリーマン、宮本の小狡く愚鈍な言動の数々を現役サラリーマン漫画家である作者がコミカルに描く! 
現代社会を生き抜くリーマンたち、そしてこれから働こうとする人々へ向けたーー
クズ会社員のおバカ処世術、ここに爆誕‼︎

Amazon商品紹介ページより引用)    

明日クビになりそう(1)(ヤングチャンピオン・コミックス)

明日クビになりそう(1)(ヤングチャンピオン・コミックス)

 

 前科者

保護司という仕事を知らなかった。

健康で文化的な最低限度の生活ではケースワーカーの仕事について知れておもしろかった。

現代日本のリアルを抉った核心的人間ドラマ 
現代日本において再犯防止を考えるのは、必須の課題である。
「罪を犯してしまった」者や「道を踏み外した」非行少年の
社会更生の橋渡しをするのが、保護司の役目だ。保護司は
法務省が委嘱する非常勤で無報酬の国家公務員であり、ボランティアである。
立場の弱い人間が抱える問題に、
主人公である保護司・阿川佳代は真摯に対峙する。
保護司制度の存続が危ぶまれている今、保護司に求められている姿とは
何であろうか?本作は現代日本が抱える問題を
掘り下げる本格ヒューマンドラマです。
是非ご一読ください。  

Amazon商品紹介ページより引用)  

前科者 (1) (ビッグコミックス)

前科者 (1) (ビッグコミックス)

 

偽装不倫

本当は結婚していない女性が、結婚していると偽ってしまうところから偽装不倫が始まってしまうらしい。東村アキコさんの作品は大好きなので楽しみ。

独身、実家暮らしの鐘子(しょうこ)は30歳。
3年がんばっても成果の出ない婚活に疲れ、癒しを求めて韓国へひとり旅――
のはずが、行きの飛行機でイケメンと「禁断」の出会い!?
不毛な婚活により女としての自信をなくし、「私は絶望的にモテない」と自覚する鐘子は、突然目の前に現れた若く親切な韓国人男子を前に、自分を偽ってしまう……。
 (Amazon商品紹介ページより引用)  

偽装不倫 1 (BUNSHUN COMICS×YLAB)

偽装不倫 1 (BUNSHUN COMICS×YLAB)

 

 

以上です。10連休は積読本を読みまくりましょー!

 

このブログについて

プライバシーポリシー及びその他の注意事項について - ヨリミチ書店

韓国大邸(テグ)でAirbnbを使ってみた感想。

もはや海外旅行には欠かせなくなったAirbnb。

韓国の大邸(テグ)に行ったときも使ってみました。

アプリで検索してもらえれば分かるとおり、物件はいっぱいありますよ。

 

f:id:LP990:20190423080706p:plain

(朝食は大邸のコンビニで購入。)

 

まず、予約するときは立地から絞るようにしています。

迷ったときはとりあえず中心街。

その中から価格の安い順に見ていって、清潔感や管理人が信頼できそうか判断します。

管理人とのコミュニケーションが必要なこともあるので、英語が話せるかどうかも考慮します。

 

f:id:LP990:20190423080847p:plain

(ゲームセンターの照明がムーディー)

 

また、海外でAirbnbを使うときは日本人のレビューを見るようにしています。

なんとなく安心感があります。

余談ですが、Airbnbで予約するときのおすすめは連泊です。

一泊ごとに部屋を変えるとその分クリーニング料金がかかるし、連泊だったら荷物を置きっぱなしにできます。

 

で、実際に僕が泊まった部屋は、管理人がマンションをリノベしており内装はおしゃれなカフェみたいな雰囲気で、清潔感もあり、Wi-Fiも十分速いし大満足でした。

 

f:id:LP990:20190423081056p:plain

(コンセントはCタイプ)

 

そんな素晴らしいAirbnbですが、欠点もあります。

それは、ホテルと比較すると場所が分かりにくいということです。

ホテルは見るからにその名前の大きな建物なので分かりやすいですが、Airbnbは普通のマンションの一室です。

近くまでタクシーで行ったとしても、建物や部屋は自力で探さなくてはいけません。

 

管理人から写真などで場所の説明があるとはいえ、夜だったり土地勘がまったくないと苦労することもあります。

実際に香港でAirbnbを使ったときは家がなかなか見つからず、途中で管理人メッセージで聞きながら行くということもありました。

香港の建物は密集しすぎていて入り口すらよく分かりませんでした。

 

ところが、韓国はものすごく住所が分かりやすいので、その点では安心です。

建物ごとに番地が書かれていて、日本ほどごちゃごちゃしないで順番に並んでいます。

 

f:id:LP990:20190423081219j:plain

(このように番地が表示されています。)

 

ぜひAirbnbを活用して旅行を楽しんでください。

 

このブログについて

プライバシーポリシー及びその他の注意事項について - ヨリミチ書店

韓国の大邱(テグ)空港から夜に追い出された話

安く海外旅行したいときにうってつけの場所は韓国の大邱(テグ)です。

大邸って聞いたことない!って人も多いかと思いますので、まずは場所から。

ここです。

 

f:id:LP990:20190422225016p:plain

 

地図を見るとソウルに比べてだいぶ近いことが分かります。

韓国の中で3番目くらいに大きな都市です。

栄えている規模としては福岡のような印象を受けました。

街自体は小さいけど、ギュッと必要なものが揃っていて若者が多かったです。

 

f:id:LP990:20190422225518p:plain

(歩道もお構いなしに走るバイクに注意。)

 

肝心のお金。 

3月の連休に行ったときは、なんと片道7500円くらいでした。

LCC大好きです。

ただ、安いチケットにも欠点があります。

たいてい深夜便や早朝便で、今回の大邱旅行も帰での便が6時発(4時からチェックイン開始)の早朝便でした。

 

f:id:LP990:20190422224734p:plain

(早朝の大邸国際空港。LCC恒例のターミナルから飛行機までバス移動。)

 

その日は、宿泊費を節約するために23時頃に空港に着き、だらだらNetflixを観ながらオールでチェックインの時間を待つことにしました。

お菓子を買って、空港の中で居心地の良さそうな席を確保し、無料WiFiに接続して準備万端。

前から気になっていた深夜食堂を見始めました。

 

f:id:LP990:20190422225709p:plain

(ガラガラの大邸国際空港。)

 

1話目が終わる頃、空港職員が韓国語で何か話しかけてきました。

全く韓国語が分からないので英語で聞き直すと、空港はもう閉まるから出て行ってくれとのこと。

 

一瞬止まる頭の回転。

 

深夜に空港が閉まる可能性を全く考慮しなかった自分を攻めながら空港の出口に向かいました。

同じ目にあっている日本人の大学生と思われる若者6人に心の中でエールを送りつつ寒空の大邱に。

 

f:id:LP990:20190422230058p:plain

(エアポートホテルテグのエントランス。貧乏旅行のはずが、唯一の空室であった最も広い部屋に泊まることに。)

 

早朝便に乗るときは空港の営業時間を調べておきましょう。

 

このブログについて

プライバシーポリシー及びその他の注意事項について - ヨリミチ書店