【Voicy文字起こし】「児玉健の遊び人トーク」#18 棚上げ理論のススメ|ストレスフリーは大事

f:id:LP990:20180325084258p:plain

Voicyで配信されている児玉健さんの「児玉健の遊び人トーク」より「#18 棚上げ理論のススメ|ストレスフリーは大事」(2月11日公開)の文字起こしです。

Text by ふじわらよしと( @FujiwaraYoshit0※加筆、修正、太字等の編集をしております。

実際の音声はこちら

voicy.jp

アプリのダウンロードはこちら
Voicy [ボイシー] - 今日を彩るボイスメディア【無料】
Voicy [ボイシー] - 今日を彩るボイスメディア【無料】
開発元:Voicy, Inc.
無料
posted with アプリーチ
 

  

#18 棚上げ理論のススメ

「児玉健の遊び人トーク」でございます。どうでしょう。みなさん楽しくしてますかね。

ストレス社会から逃げ出した

僕は働き方がぐちゃぐちゃなんですね。遊びを仕事だと思ってやってるし、仕事を遊びだと思ってやってるので。朝から晩までというか…やっぱり夜のイベントが多いので、毎日のように遊んで12時を回って帰るみたいな生活をしてるんです。

みなさんもお仕事大変だと思いますし、残業があったり忙しい時期とかもありますよね。でも僕はこういったストレスはないんですよ。

みなさんにストレスがあるかどうか分かんないですけど、僕は少なくとも社会人時代には見えないストレスがありました

僕は働くのを1回辞めて1年半ぐらいフリーで、そっからまた独立して、いろんなことにチャレンジして7年ぐらい経つんですけど、びっくりするぐらいストレスフリーなんですよ。

ストレスがあることは、もう嫌んなっちゃいます。めっちゃ弱なってると思います。社会人はストレスだったと思いました。自分の好きなことばっかりやりだしてから、今はストレス感じることはやらないとか、やめるとか、そんな人と働かないとか。

そういった感じになってます。逆に、すごく弱いです。このストレス社会というものから逃げ出した人間なんで。

例えば満員電車とかにめっちゃ弱いです。満員電車に乗らない生活をしてるから、ときどき朝早く出ないといけなくてパッと乗ったときに、8時ぐらいだからめっちゃ混んでて満員電車に巻き込まれてしまったときなんてめっちゃショックですもん。無理と思うし。

イライラするのは時間のムダ

だから仕事と遊びをやってる中で、ストレスを感じることってやっちゃいけないと思うんです。いまの働き方や生き方として、楽しくないことをやっちゃいけないと思ってるから。

でも、やらなあかんことあるでしょ。と言うかもしれないですけど、そんなん認めたくないよね。嫌なことはやめるし、嫌なことは嫌じゃないものにするし。楽しくならなそうだったら楽しくする。

精神衛生上、イライラしないようにしてる。人にイライラするのってめっちゃ時間の無駄。まあいっかって思うしかないよね。人はそんな簡単に変わらないし、人は自分とは違う人間なんだから。

そんな人にイライラしてもしょうがないかなって思う。俺はあんまり良いと思わへんけどしゃーないかなって。それは仲良い人にも思うし、他人には少なからず思うんじゃないかな。そんなとこに、こうせいよっていうのはダメやと思うよ。

想いは強く伝える

ちょっと矛盾するかもしれないですけど、僕はゲームアドバイザーとかをやってるときはもちろん、自分のスタッフに対してこうして欲しいってことは強く言います。もちろんアドバイザーだから教えることなんですけど、僕は絶対自分のことを曲げないで、今まで培ったものをしっかりと伝えるっていう仕事をしている。

だから初めての人とか慣れない人からしたら怖かったり、ゴリ押しされてる感があると思うんです。でも僕はゴリ押ししてるつもりもなくて、伝えられるだけ伝えるから、あとはみんながそれを勝手に判断してっていう感覚は強い。

それをゴリ押ししてる。怖い。とか言われることはあるんだけど、それは勝手にしてよという言い方は変だけど、俺の言うこと聞かないのは自由でしょって思う。俺のことを聞かないよっていう人に聞けやとは言わないからね。

自分の想いは強く伝えるけど、それを受け取るかどうかは自由だし。でも一旦は、こっちとしてはアドバイザーとしてやってることを1回飲み込んで欲しいなと思う。強制はできないけど。

スタッフとかにも俺の想いを伝えてるけど、怒ってるわけでもなく強制してるわけでもない。俺はこういう気持ちを持ってるでっていうのを、体温や熱意を伝えるっていうことは大事かなと思ってぎゃーぎゃー言う。

自分のことは棚に上げる

僕が言ってることって、自分を棚に上げてることも多くて、自分ができてないことすら他人にこうするべきなんじゃないのって言います。特にゲームアドバイザーとかけん玉もそうかな。今まで僕ができてなかったけど、できるようになるためにやってきたわけで。結果こうなったっていう事実があるけど、最初からできたわけじゃないんですよ。

今になって7年間やってきたからできるようになったことっていうのを言ってる。俺も7年かかってるし、できなかったんだから、みんなが出来なくて当たり前なことをやって欲しいって伝えます。

すごく想いを込めて届けてるんだけど、それは自分ができてないときもある。別にええかなって思ってるんです。自分を棚に上げることって悪いことじゃないと思ってる。自分を棚に上げてでも、自分が思うこと、僕の理想としてるここだってことを言うっていうのは悪くないよね。

できてないと言ったらあかんわけじゃないと思っているし俺はここを目指して、これが理想だと思ってるっていうことを「(俺もできてないけど)正しくない?」っていう感覚です。だから、それお前できてへんやんて言われたら、そうですよ。でも言ってることを間違ってますか?っていう感じはあるかな。

それは人によっては説得力がないと思われることもあるかもしれないです。僕は不完全だし成功者ではないし、現在進行形の不確かな人間だと思っているので。けど言うことはその上でいいんじゃないのって思うんです。

嫌われる勇気

僕はそれを言うことで、自分をそこに高めていくということもしている。教えたい人、伝えたい人にはそれを、一緒にこの道で行こうよって言ってる。アドバイスとか気持ちはストレートに伝えていいんじゃないかなと思います。

思ったことは言うけど、そこに好きも嫌いもないっていう感覚が多いんです。避けようとも思ってないし、嫌われても伝える方が大事だし。嫌いな人に無理やり言うことはしないけど。

これ(Voicy)だって、なに言うとんねんと思ってる人はいても、聞いてくれたら嬉しい。すいませんって言ってやめることもないし。

それでも図太くはないですよ。わりと気にしいやし。でもそういうことを言い続けるのはやめへんやろなって思ってます。批判されたらへこむし、ディスられたらムカってくるけど言っていくことは辞めないだろうなーっていう感じがします。

少なくともそれを見て感動してくれる人、同調してくれる人、ついてきてくれる人は今んとこいますからそんなんでいいと思います。そんなこんなの今日の遊び人トークでございました。

けん玉始めてみませんか。

タミワ  ず〜まだんけモデル 赤

タミワ  ず〜まだんけモデル 青

けん玉テクニック ~ 基本技からフリースタイルまでプロが伝授! ~

こちらもどうぞ

「児玉健の遊び人トーク」#9 石橋叩いて叩いて渡る|経験値とお金

「モバイルボヘミアン」になるためにミニマムライフコストを計算してみた

ありふれた日常の繰り返しが愛おしくなる映画「パターソン」の感想

お仕事の種類は246種類!在宅ワークならクラウドワークス   

このブログについて

プライバシーポリシー及びその他の注意事項について - ヨリミチ書店