【おすすめ】本が読みたくなる本まとめ

読書をしていると、読めば読むほど本が読みたくなる本に出会うことがあります。

本を読んでいる最中にも関わらず読書熱が高まって、もう1つの体で2冊同時に読めたら良いのに!って思うくらい本を読みたくなります。

 

何冊になるか分かりませんがこのテーマでまとめてみたいので、思いつく度、出会う度にここに追加していきます。

 

まずは1冊目。

なかなか暮れない夏の夕暮れ

「人生」と「読書」が織りなす幸福なとき。

本ばかり読んでいる稔、姉の雀、元恋人の渚、
娘の波十、友だちの大竹と淳子……
切実で愛しい小さな冒険の日々と
頁をめくる官能を描き切る、待望の長篇小説。

江國香織さんの長編小説です。

本書についてはすでに記事を書きましたが、それよりもAmazonの商品紹介(https://amzn.to/2NqR180)に書いてある石井さんの評論が素晴らしいので、そちらを読んでもらえれば良さが伝わると思います。

自分の記事は読み返すのが怖いです。

良さが伝わるかどうかは石井さんに託したいと思います。

www.fujiwarayoshito.com

僕がこの本に出会ったとき、あれだけ好きだった小説をほとんど読まなくなっていた頃でした。

小説はエンターテイメントの側面が大きく、それよりも自分に知識を付けるために「勉強」になりそうな本ばかり選んで読んでいて、小説を読む時間がもったいないとさえ思っていました。

 

ある日、ふと新宿の紀伊國屋書店に入ると、「なかなか暮れない夏の夕暮れ」という長いタイトルで綺麗な装丁の本が平積みになっていました。

著者を見ると江國香織さんではありませんか。

それまで江國香織さんの本はかなり読んいて好きだったので、自然と手に取り購入しました。

ぐさりとえぐるような文章が読んでて気持ち良いです。

この記事とは関係ありませんが、下の文だって最高じゃないですか。

これを思い返して何度勇気付けられたことか。何度悲しい気持ちになったことか。

どっちみち

百年たてば

誰もいない

あたしもあなたも

あのひとも

「すみれの花の砂糖づけ」(https://amzn.to/2mwuKKR)より引用

本書では、小説の中の主人公が読んでいる小説を読むことができます。

はてしない物語 」のような感じです。もっとリアリティがありますが。

小説が大好きな主人公と一緒に読書をすることで、久しぶりに小説ならではのトリップ感を味わうことができました。

分かりますか?完全に小説の世界に入り込んでしまう、あの没入感です。

現実は夏だけど、物語の舞台が冬であれば頭はそちらにトリップします。

ところが、ピンポーンと玄関のチャイムが鳴りふと現実にもどると、まだ雪景色を若干頭に残しながら「そっか、夏か。」と気づくような。

そんな楽しさを思い出させてくれた本書は、まさに本が読みたくなる本でした。

なかなか暮れない夏の夕暮れ

なかなか暮れない夏の夕暮れ

 

 

こんな感じで本が読みたくなる本を、随時更新していきます!

 

 

www.fujiwarayoshito.com

www.fujiwarayoshito.com

www.fujiwarayoshito.com

 

このブログについて

プライバシーポリシー及びその他の注意事項について - ヨリミチ書店